今日は、気持ちの良いお天気です
昨日は西武ゆうえんち内で里親会が開催されました
いつもハチャメチャ元気印のきこですが
猫を牛を被ったきこ
皆さんに「大人しい~~~」と言われっぱなし

開催近くに作られたドッグラン
誰もいなければ尻尾も上がります
「可愛い」「可愛い」と言われたけれど
仮ママのそばから離れず・・・
折角、逢いに来てくださったご家族にも近づかないきこ
小型犬とは違って5ヶ月でも10キロあるので
簡単には抱っこできず
愛想のないきこに「じゃあね!」
ブログを読んできてくださっている方たちから
「写真では大きく見えるけれど思ったより小さいのね」と

確かに近寄ってくれないと可愛いと思えないよね
でもね
馴れている場所ではないしすぐには媚びる訳ない!
【けいすけ】 も里親会で逢いに来てくださるご家族はいても
そっぽ向いて全くアピールしなかったら
「なんだ、嫌われたよ」って行っちゃったぁ~って言うこと
しょっちゅうでした
2ヶ月余りの時の【のこ】なんか仮ママに対しても及び腰で
どちらかと言うと愛想のない仔犬でした
言ったらキリがないけれど【ハーブ兄弟】なんて
1ヶ月触らせてくれなかったしお散歩好きなくせに
リード見ると逃げ回っていたよね
お散歩出るまで10分以上お部屋で追いかけごっこしてたよねぇ~
それが今では、み~んな里親さまにベッタリです
大きくなるといっても
15~6キロかなぁ???今から一緒に生活していれば徐々に大きくなるんだから
大きさは気にならないですよ
飼いやすい大きさだと思います
人混みと慣れない場所、いつもはグーグー寝ている時間
「疲れちゃったよ」 by きこ

一緒に出席した
お友達を紹介
セレブ風帽子をゲット
嫌がらずにかぶっています
歩く姿も可愛かったですよ

沢山の卒業犬が遊びに来てくれました
P&Bママのお家でお見合いした
鉄心も来てくれました
パーシー保育園の卒業生ではありませんが
川越8兄弟は、一緒にお見合いして
8頭希望が重ならなかったワンです
P&Bママが育てたのではないのに
逢えばしっかり覚えてくれている可愛い大きな子です

そして、鉄心の妹犬になった心授
お鼻の当たりにママさんの影が入ってしまって
ちょっと泥棒顔になっちゃった <m(__)m>

里親会が開かれていたころ
しゅうちゃんは、仮パパとお散歩
上手にたくさん歩いたそうです

「修造君?」と声を掛けられたそうですよ

お散歩から帰ってきて、足を拭くとき
噛まれるのではないかと恐る恐る(笑)
大丈夫だったんだって!
お散歩の時、たくさんおやつ貰えるから
仮パパも良い人と思ってくれたのかな?
里親会では、信じられないくらい大人しかったきこですが
帰ってきたら修造にバトルを仕掛けます
しゅうちゃん、しっかり相手をしてくれます

まどかさん、朝夕パパさんとお散歩しましたが
面白い光景がなかったと写真ありません
でも、夕飯時しっかりパパと一緒です
昨夜は、いつも以上にグッスリだったかな?

珍しくソファーでお休みの修造です

いつものサークルは、からっぽです

朝からとっても良い天気

柔らかい朝の光を浴びながらお散歩を待ってくれます
「ゴミ出ししてくるから待っていてね!」

今迄も沢山お友達に遇って
問題ないお二人ですがなかなか写真が撮れず・・・
今日は、挑戦です

集合写真には、なりませんが「同じ枠の中にいます」状態

石垣島からやってきた保護犬だそうです

きこは、相変わらず引っ張りが強いのですが
喉を締め付けられるのか引っ張った後、ゴホンゴホンなので
今日は以前フリマで購入したハーネスでお散歩
ところがそれが悪かった!
やはり落ち着きがない時は、首輪じゃなければね
お散歩で遇うワンとバトルができないので
ワンと別れると突然修造にワンプロを仕掛ける!!!
しゅうちゃんは、穏やかに歩きたい。。。

でも、律儀に相手をしてくれるんです
もっとも、きこがしつこいので
逃げることができないのだと仮ママは、思います

帰ってからも引き続きバトル!
昨日の覆面を取ったきこの姿です
落ち着けば・・・
どんな会話をしているのかな?

きこ!
少しは、目上の犬を敬おうね

ポカポカ陽気
しっかり遊べば休息時間


日が長くなって夕焼けの頃

寝る時は、サークル内だったしゅうちゃん

囲まれていないところでも
落ち着けることができるようになったのかな?
一方きこも
暖かいお部屋でのんびり
午後は寝てばかりです

きこの赤い糸、繋がったかなぁ~~~